【注意喚起】弊社になりすました不審な電子メールにご注意ください
(掲載日:2025/02/07)
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社のドメイン(suzukisoft.co.jp)を装った不審なメールが送信されていることが確認されました。
本メールにつきましては弊社から送信を行っているメールではございません。
不審なメールを受け取られた際には、本文中のURLへのアクセスは絶対に行わずに、メールの破棄をお願いいたします。
【不審なメールの文章例1】
suzukisoft.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、suzukisoft.co.jpのサービス仕様を一部変更させていただくことになりました。つきましては、以下のリンクからE-MAILアカウントにアクセスし、最新の設定への更新をお願い申し上げます。
【設定更新リンク】
https://XXXXXXXXXX.com/spec/sn/info/webmail/index.php#keyboard@suzukisoft.co.jp
なお、下記のいずれかの条件を満たさないメッセージについては、メールボックスから削除される可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
suzukisoft.co.jpメールがWebメールで20日間使用されなかった場合
suzukisoft.co.jpメールがメールソフト(PC/スマートフォン)で20日間送受信されなかった場合
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今後ともsuzukisoft.co.jpをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
何かご不明点がございましたら、suzukisoft.co.jpサポートチームまでご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
suzukisoft.co.jpサポートチーム
【不審なメールの文章例2】
suzukisoft.co.jp をご利用いただきありがとうございます。
suzukisoft.co.jpは、2024年11月15日以降、「suzukisoft.co.jpメール」のサービス仕様を一部変更いたします。
すべてのお客様は、以下のリンクからログインして、新しい設定に更新する必要があります。
http://suzukisoft.co.jp.XXXXXXXXXX.com.br//suzukisoft.co.jp/support@suzukisoft.co.jp]
suzukisoft.co.jp 以下の両方の条件を満たさないメールはメールボックスから削除されます。
suzukisoft.co.jp メールが Web メールで 90 日間使用されなかった場合
メールソフト(パソコン/スマートフォン)でsuzukisoft.co.jpメールの送受信が90日間なかった場合
今後とも suzukisoft.co.jp をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
suzukisoft.co.jp カスタマー サポート
お電話でのお問い合わせ
suzukisoft.co.jp カスタマー サポート インフォメーション デスク
(受付時間 365日 9:00~18:00)
0120-86-0000(フリーダイヤル)
03-6385-0000(有料) ※携帯電話・PHS・IP電話の場合
このメールは専用のメールアドレスから送信されます。
Copyright(C)suzukisoft.co.jp Inc. 2024
メール本文中に記載されているURLをクリックしたり返信を行いますと、個人情報の不正取得や詐欺、ウイルス感染や不正アクセスなどの被害に遭う恐れがありますので、返信やURLのクリックは一切行わず、速やかに削除いただきますようお願いいたします。
差出人の詐称や文面は様々なパターンが存在しますので、十分にご注意いただきますようお願いいたします。