小学校向け 教育用統合ソフト
キューブきっずver.6

 

基本操作を身に付ける

低学年向けにアプリケーションや機能を厳選

「キューブきっず」には、コンピュータにはじめて触れる子どもたちのために基本操作を学ぶためのアプリケーションを多数用意しています。楽しみながらコンピュータに慣れ親しむことを意識して作られています。

子どもたちの目線に立って・・・

アプリケーションボタンを大きくし、それぞれを離して配置するなど、子どもたちが使いやすいように、表記や操作性を意識しています。

 キーボードレッスン
キーボード入力がゲーム感覚で、楽しくしっかり学習できる!

1文字ずつから単語の入力まで、段階的になれることができます。

 マウスレッスン
まずはマウスレッスンで基本的なマウス操作の習得

コンピュータリテラシー教育用として、マウスレッスンを用意しています。
子どもたちはゲーム感覚で、段階を追ってマウス操作を習得できます。

 タブレットレッスン
タブレットならではの操作を習得

図解による説明と操作の練習を繰り返し行い、タブレット特有の操作を学ぶことができます。

 おえかき
簡単操作で、楽しくおえかき

低学年の子どもたち用に、難しい操作はなく、簡単に楽しくおえかきができるアプリケーションです。

 いろいろな道具を使ってお絵かきができる!

描いた絵は自動で保存

せっかく描いた大切な絵の、保存し忘れを防ぎます。

スケッチブックのようにページをめくる

簡単にページをめくることができ、新しい絵がどんどん描けます。

 ナビ
簡単に短時間で成果物を作成

低学年の子どもたちでも、ナビゲーションの通りに進むだけで作品を作ることができます。
簡単に成果物を作成でき、楽しくコンピュータに慣れ親しむことができます。