
- 動作環境
- クライアント Win 11 Win 10 (動作環境詳細)
- 価 格
- 学校ライセンス 税込価格 ¥110,000(本体 ¥100,000)
※〈カンタン!材料加工ver.2〉は単体製品での発売の他、〈キューブNext ver.6〉に同梱して提供しております。
キューブNext ver.6同梱版では、授業ガイドはPDFファイルでの提供のみとさせていただいております。
概要
技術分野(A材料と加工の技術)の1時間の授業の流れに合わせて構成されたデジタル提示教材です。
提示用スライド(基礎学習)
スライドでは、図や写真、アニメーションを用いて視覚的にわかりやすく解説しています。




提示用スライド(実習)
実習に必要な技能は、動画を用いて解説しています。
動画をプロジェクタで拡大表示することで、後ろの席の生徒も見やすく、また、何度も繰り返し見ることができます。

工具のしくみ

作業のポイント

安全上の注意
普通教室や技術室で、プロジェクタを利用した授業ができます。

内容
学習指導要領(A材料と加工の技術)の内容を網羅した構成になっています。
はじめに


1.材料と加工の技術って?
(1) 技術の授業を始める前に
(2) 3年間の学習計画
(3) 材料と加工の技術の学習って?
(4) 材料と加工の技術の学習の計画
(5) 作業の安全と授業での約束
Ⅰ社会を支える技術


2.材料と加工の技術で問題を解決するには?
(1) 身近な生活から材料と加工の技術を探してみよう
(2) 技術の役割を見つけよう
(3) 生活を見直してものづくりで解決しよう
3.材料の特徴とその利用法
4.材料を加工して製作品になるまでの手順
5.材料と加工の技術による問題解決の工夫
Ⅱ技術による問題解決

6.製作品の設計と製作の問題解決
(1) 設計の具体的な方法
(2) 製作品の製図
7.計画を実践する製作のポイント
木材

さしがね

スコヤ
けがき

両刃のこぎり

糸のこ盤
切断

かんな

ベルトサンダ
切削

きり

卓上ボール盤
穴あけ

くぎ・げんのう・接着剤

木ねじ・ねじ回し
組み立て

研磨紙

塗装
仕上げ

弓のこ

ダイス
金属
けがき
切断
切削
穴あけ
曲げ
ねじ切り
組み立て
仕上げ

プラスチックカッタ

曲げ用ヒータ
プラスチック
けがき
切断
穴あけ
曲げ
組み立て

メニュー
全ての提示用スライドやワークシートは、メニュー上で分類され、簡単に選べます。
指導計画に応じて、自由に編集が可能です。
提示用スライドは、編集用のアプリケーションが付属しています。
学校の指導計画に合わせたり、独自の内容を追加することができます。

パッケージ内容
インストールDVD-ROM | 1枚 |
授業ガイド | 1冊 |
ライセンス契約書 | 1枚 |
ライセンス許諾書 | 1枚 |
動作環境
OS |
Windows 11 Pro / Windows 10 Pro ※Windows 11 Pro はマウスとキーボードでの操作のみ |
CPU | お使いのOSが快適に動作するプロセッサーが必要 |
メモリー | お使いのOSが快適に動作するメモリー容量が必要 |
ディスプレイ |
色:High Color(16ビット)以上を推奨 解像度:1024×768ピクセル以上が必要(96dpiの場合) ※画面の設定によって一部の表示に制限あり |
インストール容量 | 1.8GB程度必要 |
その他 |
Adobe Acrobat Reader DC が必要 インストールにはDVD-ROMドライブが必要 Microsoft .NET Framework 4.6.2以上が必要 |
- ※Microsoft .NET Framework 4.6.2以上がインストールされていない場合、上記のインストール容量とは別に、Microsoft .NET Frameworkをインストールするための空き容量が必要となります。
- ※「カンタン!材料加工 ver.2」は、スズキ教育ソフト株式会社の商標です。
- ※Microsoft、Windows、.Net Frameworkは、米国Microsoft Corporationの米国及び他の国における登録商標または商標です。
- ※Adobe、Acrobat Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国及び他の国における登録商標または商標です。
- ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の登録商標または商標です。
- ※製品の仕様は、改良のため予告なく変更される場合があります。