- 動作環境
- Win 11 Win 10 (動作環境詳細)
- 価 格
- 各ソフト 税込価格 ¥3,080(本体 ¥2,800)
コンピュータにプロジェクターや電子黒板をつなげることで、簡単に提示することができます。
まかせて!学校図書館シリーズ
ラインナップ
学年/校種に合わせて、必要なパッケージを1本からご購入いただくことができます。
各パッケージ収録ストーリーは以下のリンクよりご覧いただけます。
■小学校低学年 第1巻
■小学校低学年 第2巻
■小学校高学年 第1巻
■小学校高学年 第2巻
■中学校・高等学校 第1巻
■中学校・高等学校 第2巻
小学校、中学校、高等学校の学校図書館の利用指導、図書を使用する学習指導を行う際に利用できる提示ソフトです。学校図書館に関する様々なテーマが用意され、調べ学習の指導などにも活用することができます。小学校低学年(1 年~3 年)、小学校高学年(4 年~6 年)、中学校、高等学校と学年に合わせて段階的に指導することができます。
河西由美子
鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科 教授
博士(学際情報学)
堀田龍也
東北大学大学院情報科学研究科 教授 博士(工学)
インストール不要のCD-ROM起動なので、いつでも、どこでも手軽に指導ができます。
各ストーリーは親しみやすいイラストで展開し、登場人物たちが実例や分かりやすいイラスト・写真・資料を提示しながら進行します。
1 つの製品には、8ストーリーが収録されています。1ストーリーあたり5~10分ほどで指導できる内容で構成されています。
([小学校低学年 第1巻]-[本をたいせつに]より)
提示するストーリーに沿ったシナリオが付属しているため、先生や子どもたちは、そのシナリオを基にしてプレゼンできます。
ワークシートを配布物として使用することができるため、理解の助けになります。
自校のデータを入力することで学校独自のストーリーとして反映することができます。
自校のデータ内容を提示することで、子どもたちはより身近なこととして理解することができます。
自校のデータ調査のためのアンケートやワークシートが付属 |
ナビ形式でデータ入力 |
ストーリーに反映 |
河西 由美子 / 鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科 教授、博士(学際情報学)
いま日本の教育現場では、読解力や言語力の育成が大きな課題となっています。
平成29年告示の小学校学習指導要領総則および中学校学習指導要領総則、高等学校学習指導要領の総則では、「学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図り、児童・生徒の主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善に生かすとともに、児童・生徒の自主的,自発的な学習活動や読書活動を充実すること」と記載されています。このように、これからの学校図書館は、より一層、各教科の授業での活用機会が増え、その役割の重要性も高まっていると言えるでしょう。
本ソフトは、学校図書館活用のさまざまな場面で、コンパクトに利用指導ができるよう設計されています。スキット形式のソフトを用いることで、これまで学校図書館利用指導の経験が少ない一般の先生方にも、指導のかたわらご自身の学校図書館への理解を深めていただけるよう、付属のシナリオや解説、ワークシートにも工夫をこらしました。司書教諭のみならず一般の先生方、学校司書のみなさまの学校図書館利用指導やオリエンテーションの際に幅広くお使いいただける内容です。
堀田 龍也 / 東北大学大学院情報科学研究科 教授、博士(工学)
図書館教育においては、図書に触れ読書に親しむことの他に、図書資料をどのように活用して必要な情報を収集し、それを整理し、友だちなどに伝えていくかという、いわば「情報の適切な活用」についても指導します。そしてこれは、情報教育でいうところの「情報活用能力の育成」そのものです。
先生方が本ソフトを活用することを通じて、児童生徒が学校図書館を利用し、図書資料に触れ、情報活用能力が育成されていくことを期待しています。
CD-ROM | 1枚 |
ユーザーズマニュアル | 1冊 |
使用者登録ハガキ | 1枚 |
OS |
Windows 11 Pro / Windows 10 Pro ※マウスとキーボードでの操作のみ |
CPU | お使いのOSが快適に動作するプロセッサーが必要 |
メモリー | お使いのOSが快適に動作するメモリー容量が必要 |
ディスプレイ |
色:High Color(16 ビット)以上が必要 解像度:1024×768ピクセル以上が必要(96dpiの場合) ※画面の設定によって一部の表示に制限あり |
インストール容量 | 保存する場合、データ量に応じた容量が必要 |
その他 |
PostScriptプリンターでは、印刷に一部制約あり CD-ROMドライブが必要 |